ボンボンショコラ風ネイル〜Erika nails no.44〜

おはようございます꒰#'ω`#꒱
今日も、トリュフチョコ風バレンタインネイルに続いて、バレンタインネイル特集で記載したネイルの詳細です꒰#'ω`#꒱

今回は、ボンボンショコラ風ネイルです。
これね_(┐「ε:)_

さて★

まずは、材料(?)だぞ(●⁰౪⁰●)ノ
ネイルホリック▼
BE 308
GR 700
PK 803
YE 502

MP AT濃密グラマラスエナメル 21
BN キューブネイルカラー 13 コーラルピンク
デュカート 抹茶ラテ(だったかな?)
homeiダイヤモンドグレース
レジン液_(┐「ε:)_
※トップコートにhomeiウィークリージェル使ってます

꒰#'ω`#꒱お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、今回はパーツも手作りです。

道歩いてる時、

つぶつぶのチョコみたいなパーツが
欲しいなー。

でも、見たことないなー。

うーん。。。

あ!無いなら作ればいいじゃない_(┐「ε:)_

と、安易な考えで作ることに꒰#'ω`#꒱੭←


エリカ流 チョコのトッピングパーツの作り方🎶

クッキングシートの上に、
うすーくレジン液を伸ばします。

伸ばしたら、マニキュアを1.2滴たらし、
よく混ぜます。

よく混ぜたら、UVライトに当てて固めます。

固まったら、ハサミで細く切ってきます。

こんな感じ。
チョコのつぶつぶって、カラフルですよね!
なので、今回は色がはっきりしてるマニキュアを多く選びました꒰#'ω`#꒱੭

ただ、マニキュアをレジン液に混ぜるの、
合う合わないあるというか、
うまく固まらないのもあるので、
あまりマニキュア入れすぎないようにした方がいいです。

パーツができたら、
BE 308と、コーラルピンクを、
指に二度塗ります。

乾いたら、ウィークリージェルを塗って、
パーツをトッピング。
少し山のように盛ると可愛いと思うので、
ウィークリージェルの良さで固めるまで、
いじれる良いところを使います꒰#'ω`#꒱੭

気に入るまでいじって、決めます笑
コーラルピンクの方は、ダイヤモンドグレースをちょこっと塗ってから、
白のパーツをのせます。

最後に、ウィークリージェルを塗って完成。
ストロベリーチョコの組み合わせと、
ピスタチオの組み合わせです。

楽しかったです꒰#'ω`#꒱੭

最後までお読みいただきありがとうございます꒰#'ω`#꒱

インスタ→ @italian.rabbit.316
ツイッター→ @italian_rabbit
フォロー泣いて喜びます

0コメント

  • 1000 / 1000